« 肉じゃがの三段活用 | Main | 残暑厳しい »

Aug 25, 2005

天ぷらあんぱん

「先日の問い」↓に、グッドタイミングで意外な方が答えてくれていました…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『天ぷらあんぱん』てなんだろう?と開いたら、
なんと、かつて大変お世話になった築地のパン屋さんの話でした。

社会人一年目に「築地」という街に勤務できた幸運。
なぜならここは「東京の裏美食地帯」だからです。
当時は、ほぼ三食を築地で食す生活スタイルでしたが、それがちっとも苦にならず
「今日は何を食べようか」と、(それだけの理由で)毎日会社に行くのが楽しみでした。
私の「おいしいもの食べ歩き修業」は、この街にいる間に自然と磨かれていきました。

地下鉄築地駅から銀座に抜けるまでの間には、大通りから路地裏まで
ありとあらゆる「おいしいお店」がひっそりと点在しています。
どの店も、流行り物には目もくれない、しっかりとしたスタイルを保っている店ですから、
きっと今でもこのパン屋さんみたいに、元気に続けていると思います。
築地に御用の向きには、ぜひどこかの店でご飯を食べてみて下さい。

あ、「築地に勤務してた」とはいっても「魚河岸」じゃないですよ。


|

« 肉じゃがの三段活用 | Main | 残暑厳しい »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 天ぷらあんぱん:

« 肉じゃがの三段活用 | Main | 残暑厳しい »