学習
『現代っ子ミュージアム』に9月の展覧会情報を掲載
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様と共に
「台風を経験して学習した事」を挙げてみた・
①非常時に備えて冷凍食品を買い揃えていたが、
イザ、という時『停電』になった。
こういう場合はやっぱり「缶詰」!。
(この場合の究極の缶詰は『缶パン』か?)
②非常用燃料に簡易ガスコンロを用意していたのに
燃料を補充しなかったので結局使えなかった、反省。
③台風中には家の中で待機、時間を持て余す。
で、どうせ風雨がうるさいのだから
思いっきり家中を掃除機かけていた。
④これは台風後のことですが、
給水制限になって改めて「水は貴重」と実感。
それでも植木に水を撒かなきゃ…。
で、例えば洗い物の後の水を植木に撒く、とか。
…人それぞれ
いろんな学習の仕方があるんですね。
The comments to this entry are closed.
Comments