« 臭い原稿 | Main | 過ぎてみると »

Dec 22, 2005

明日から「現代っ子センター冬の展覧会」

P1013114P1013111P1013102

今朝は白一色!のっぺらぼーな景色に驚きました。この時期、市内に積雪なんて…。聞いた事ないなあ…。
そんな凍て付く早朝から、『現代っ子センター2005冬の子ども展覧会』展示作業に赴きました。しかし、この天候ゆえ、頼んでいた運送業者が大幅に遅延、などのっけからアクシデント。しかし、会場の展示はなんとか押せ押せ!、の意気で夕方までに終了。後は明日からの展覧会初日を待つまでになりました。

今度の展覧会:目玉は、現代っ子会員の絵画コーナー『カエル百均絵画コーナー』でしょう。
最初「カエル?なんだそりゃ?」と思いましたが…ああそうですか・・・。なかなか面白そうです。「真冬の縁日の趣」です。連休中、市内におられるなら、ぜひ足を運んで下さいませ。寒さも吹っ飛ぶ楽しいアート満載ですよ(←て、これも縁日の呼び込みっぽいか…。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●『現代っ子センタ-2005冬の子ども展覧会』
・とき:2005年12月23(祝)・24(土)・25(日、クリスマス☆)
・ところ:「宮崎市民プラザ」 4階ギャラリー(宮崎市役所のとなり)
 *駐車場は市民プラザ地下にあります

作品
①現代っ子センター会員作品
・水彩画(3歳児から中学生)150点
・油絵・アクリル画(小学生から高校生)30点
・立体作品《造形・コラージュ》100点

藤野忠利先生の中国の小学校訪問報告コーナー
宮崎市中国友好交流訪問団 葫芦島(ころとう)市第二実験小学校等写真 10点

③現代アート作品 30点
上前智祐堀尾貞治藤野忠利

主催:現代っ子センター(宮崎市松山1丁目9-26 電話0985-24-1367)
後援:宮崎県教育委員会 宮崎市教育委員会
P1013098 

【←市民プラザの入り口から会場までは、「ピンクストタイプの看板」を目印にお越しください】

|

« 臭い原稿 | Main | 過ぎてみると »

Comments

The comments to this entry are closed.