よかったですね
●今日は「スケートで金メダル!」の話題でモチキリ。
早朝からライブをテレビ観戦していましたが、荒川選手のその4分間は
「今、なんかすごいものをみている」という感じが、画面からワーッと放たれていました。
見終わった後、「幸せな気持ちとか強い希望」みたいなものを頂いた気がします。
あの瞬間に立ち会えて、ホントによかった。
●荒川選手の選手生活の話で気になったのが「大会中、栄養士を同行している」という話。
「ちゃんと食べて丈夫な体を作る事」をとても重要視されているみたいです。
やっぱり「食べる事」て重要なんだなと思いました。
こういうすばらしい滑りを見た後です、説得力のある話です。
家族の栄養士は、家で料理を作る人。1人暮らしの栄養士は、もちろん自分。
毎日の生活の中で「食べる事」を大切に考えましょう、ね。
●そして、荒川選手が最新の採点方法に慣れる為、
コーチが好物のアイスクリームに例えて
「1アイスクリーム」「2アイスクリーム」
とカウントする事を思いついた、という話。
苦手な事もポジティブに乗り切るアイデアだなあ、と思いました。
これから何かやな事に当たった時は、心の中で
「1アイスクリーム」「2アイスクリーム」とカウントしつつ
通り過ぎるのをじっと待とうと思います。
一息ついたら、イタリア名物のアイスクリーム「ジェラート」をたくさん食べて下さいね。
今度のオリンピックがアイスクリームのおいしい所で、ホント良かった良かった!
« ヤギの刺身 | Main | 一足お先に、ひな祭り »