金彌茶屋 春のヨモギを摘んで、春の味・ヨモギ黒糖蒸しパン、できました。
中庭からみた青空
良い天気が続いています。青空に飛行機の通った後がすっと一筋。
土佐文旦
春は庭の草木からも感じられます。秋に植えた土佐文旦に、ツボミが付いています。どんな花が咲くのかな。
かのこゆりかテッポウゆりか
隣には、百合がぐんぐん生長中。これまたどんな花が咲くのか、その時まで分かりません。
日向夏にも新芽が
中庭の日向夏にも新芽が。灰にまみれた葉の間に出ているので余計に嬉しい。
春の味、ヨモギ入り黒糖蒸しパン
先日、山道でヨモギの新芽を摘み、新商品の「黒糖蒸しパン」入れて、春限定の「ヨモギ黒糖蒸しパン」完成。黒糖味にヨモギの風味が、春の味。
せいろデビュー
その山道にある小間物屋で「せいろ」購入。地元の職人さんが作っているものです。これで作った蒸しパンは、蒸気の抜け方が違うのか、今までとは違う、しっとり柔らかな、何ともいい蒸し上がり。同じ材料でこんなに違う、不思議です。