金彌茶屋 もうすぐひなまつり。ひなまつりの頃までご来店の方に「ひなあられ」プレゼント!新商品の試作中。さて今回は?
もうすぐひなまつり。
チューリップも咲いたよ~
昨日、県庁前の朝市で県北の和菓子やさんの作っている「ひなあられ」を見つけたので、小分けにして・・・
ご来店の方に「ひなあられ」プレゼント中!このあられ、おいしい!
最近の頂き物。こちらもなぜか県北からのものが集まりました。
少し暖かくなってきたので、少し離れた所から来られるお客様の多かった先週、今週。
西米良村の名物「ゆずようかん」。
薄く切って食します。濃いお茶と合うお菓子。西米良の取材帰りにフラッと立ち寄られた方より。いつもありがとうございます。
野尻町の豆腐。
当店の椅子を作ってくれた小林市の籐家具職人の方より。この方の作られる藤家具はとても軽くて丈夫です。が、さすがに15年も使っていると少々傷んでくる。近々修理してもらうための打合せに豆腐を持って来られました。この豆腐、一袋がなんと二丁分、800g!昔はこの量が一般的だったそうです。昔の豆腐のように固くて豆の風味の濃い豆腐、ありがとうございます。とてもおいしいです。
大分のおいしいもの
大分に越した知人が遊びに来てくれました。地元のおいしいもの色々詰め合わせをお土産に。どれも珍しくおいしいものばかりです。ありがとう。
新商品の予感?
ビスケットの試作中。今日は近所の魚屋さんへ試食品を持って行き、皆さんから感想を聞いてきました。人数が多いといろんな反応を聞けます。もう少しすると店頭デビューです。お楽しみに。