« 金彌茶屋〈お土産自慢〉沖縄 さんぴん茶ドーン! | Main | 金彌茶屋 〈月桃開花〉今年も庭の月桃が咲き始めました。お近くにお越しの際はどうぞご覧ください。 »

May 31, 2013

金彌茶屋 〈米粉のマフィン〉今週は「沖縄産玄米粉&黒糖」味。玄米粉入りの生地は焼くと香ばく、どこか懐かしい味。おひとつ150円

金彌茶屋 〈米粉のマフィン〉
今週は「沖縄産玄米粉&黒糖」味。おひとつ150円。
玄米粉入りの生地は焼くと香ばしく、どこか懐かしい味。
そうそう、昔食べた京都の「そば粉のボーロ」みたいな味。
偶然にも玄米粉であの味を再現。新しい発見。
Gennmai

今日はのお昼は、恒例の月一のお楽しみ昼食会でした。
この日に合わせて、先日行った沖縄は読谷村、大嶺實清さんの器を初卸し。
この力強い器に合う料理はなんだろう・・・と考えつつ、
器を横に置いて仕込みに没頭、の週でした。

昼食会の様子は、また今度。
とにかく疲れました。


|

« 金彌茶屋〈お土産自慢〉沖縄 さんぴん茶ドーン! | Main | 金彌茶屋 〈月桃開花〉今年も庭の月桃が咲き始めました。お近くにお越しの際はどうぞご覧ください。 »