そんなつもりじゃないのに
料理して半端に余った葉物野菜をコップに差してそのままほっとくと、
この時期だと翌日には根が出てきます。更に何日かすると、成長して葉が出てきたりして。
そうするともう、何だかこのままにしておくのもな…、ということで植木鉢に植えてしまうのです。
最近ではシソ、金時草、ツル紫(この葉は刻むと粘りが出る)など。
この感じ、何かに似ているなあ…ということで
この園芸に進化した野菜たちを「できちゃった食材」と命名。
なんか、そんなつもりじゃないんですけど、成り行きで毎朝世話してます。
もちろん料理にも使っていますが。
彼らにしても、一度は畑から収穫されて食材になる運命だったのに
何のご縁か、ここで第二の人生を送ることになるなんて、そんなつもりじゃなかったでしょうね・・・。
« 月桃さんが | Main | こちらも仰天しました »
The comments to this entry are closed.
Comments