« Jan 31, 2006 | Main | Feb 02, 2006 »

Feb 01, 2006

夜空と豆

●「ミュージアムショップ」:商品追加しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●夕方、山形のWさんから小さな箱が届きました。

農家のWさんはここで使う玄米を毎月送って頂いています。いつも届く荷物には「半分玄米、半分季節の品」という「いつもらってばかり」なので、なにかおいしい土地の物をお返ししたいなあ、でもきっと何でも作っているし…。で、毎年この季節には「ぽんかん」を送っているのです。これなら南国の味、あちらでは作っていないでしょう。毎年の「ささやかなお返しの気持ち」を送ったら、あら早速「お返しのお返し」が来てしまいました…。

●箱の中には、やはり自家製の(当たり前だ)色んな珍しい豆たち、Wさん特製の「柿のお菓子(干し柿を伸して胡桃や柚子を巻き込んでいる。美味!)」、やはり手作りの東北ならではのお漬物(色々な野菜を細かく刻んだ色鮮やかでやさしい塩味の漬物。これもご飯が進む、美味!)。
同封のお手紙には豆の種類の説明が書いてあり、今回は「霜しらずいんげん豆・まんなず~るいんげん豆・打豆」である、と。以前にも北関東に住む友人から巨大ないんげん豆が届いたけど、北の豆文化はなかなか奥が深そうです。

●豆たちはどれもピカピカに輝いていて、眺めているだけでも美しい。そうしてふと庭に出てみると、夜空にナイフをスッと刺した様なピカピカの三日月。これもまた美しい。

| | Comments (0)

« Jan 31, 2006 | Main | Feb 02, 2006 »