春の花祭り。春のパン祭り。
現代っ子センター玄関前は、春の花が見頃を迎えています。
つつじ、蘭など。
ココではみえませんけど、金柑も実っています。
そして地中からは、かのこゆりやアマリリスがゆっくりと
顔を覗かせています。
季節ごとに咲く花を前にすると、
今年は開花時期が早いね、色が濃いね、
などと家族や来訪者との話のネタに事欠きません。
ちょうど、空港方面から宮観ホテルへと抜ける道沿いにあるので、
タクシーなども立ち止まって見てくれます。
これも小さなおもてなし?
この時期の月桃蒸しパン。
はちみつきなこパン・桜風味の甘酒パン など。
最近は、米粉とタピオカ粉を加えて、
ふんわり、しっとりした蒸しパンになるように作っています。
器は、1月に伺った読谷村・大嶺先生の作品。
軽くて使いやすいです。
料理講座の試作用ケーキ。
季節の柑橘を使ったシフォンケーキみたいな物を試作中。
本式のシフォンは初心者には特に難しいと思うので
(私だって未だに難しい)、
より簡単に、そして確実にふくらむには・・・はてさて。