« 金彌茶屋 明日はひなまつり。春の新商品、発売開始。今回はサクサクしたモノです。ベトナムからおいしいコーヒー豆が届きました。 | Main | 金彌茶屋のメニュー(2012年6月現在) 定番のぜんざい、あんみつ、白玉、蒸しパンから季節限定の甘味まで »

Mar 09, 2012

金彌茶屋 明日10日は月に一度の「あんの日」。ぜんざい、あんみつ各種が一割引です。どうぞご利用下さい。2階ギャラリーでは大嶺實清氏の「沖縄・読谷村の器展」が始まりました。

明日10日は月に一度の「あんの日」。
ぜんざい、あんみつ各種が一割引です。どうぞご利用下さい。
1_3Ammmitu3

2階ギャラリーでは大嶺實清氏の「沖縄・読谷村の器展」が始まりました。
3月-5月の展覧会「大嶺實清展 沖縄・読谷村の器」。
2
1980年代から最近作までを展示。読谷村の大地から生まれた美しく、力強い器の展覧会です。

料理がよりおいしく見えますよ。
Mikan

Ryouri

お茶の時間も楽しい。
1_4
どうぞご覧下さい。


|

« 金彌茶屋 明日はひなまつり。春の新商品、発売開始。今回はサクサクしたモノです。ベトナムからおいしいコーヒー豆が届きました。 | Main | 金彌茶屋のメニュー(2012年6月現在) 定番のぜんざい、あんみつ、白玉、蒸しパンから季節限定の甘味まで »