« Aug 04, 2005 | Main | Aug 10, 2005 »

Aug 06, 2005

黒糖に続いて

夕方五時過ぎに岩手から「百年茶」が到着、中庭に北と南の箱が仲良く鎮座しています。
P1012699
「百年茶」のメーカーさんもバラのお茶パックやら、販促popやら、なぜかタオルやら
いろいろおまけを頂きました。毎度ありがたいことです。

あ「おまけの黒糖やお茶パック」は、お客様の試食試飲用に差し上げています。
今日みたいな「荷が到着した時に来店された運のいい人」は、両方貰っています。

そういえば「山形の米たち」ですが、
百年茶を届けてくれた宅配便の方に聞いたら「今日の荷にはないね」とのこと。
百年茶と米は毎回同じ宅配会社の方が届けるので、こりゃ今日はこない事、確実です。
丁度、閉館時間も回ったところで、今日はここまで。

北と南の商品たちは、明日からここに並んでいますよ。どうぞ楽しみにお越しください。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

どんどん届きます

今日は色んな所から荷物がじゃんじゃん届くので、届いた順に更新していきます。
今の所予定では①沖縄・本部町から黒糖一箱(35袋)②岩手・一関町から百年茶一箱(100ケース)③山形・蔵王高原から玄米と白米と黒米(あわせて30キロ)・・・などです。
さて、どんな順位で届くのか?また今日中に全部届くのか?開館時間以内に届くのか?など、不安もありつつお待ちしています。
しかしなぜこんなにいっぺんに届くのか?それは、いっぺんに品物が売り切れてしまったからです。そろそろ売り切れそうだなあ…と思いつつもついつい発注を掛け損なっていたからです。、いま、店内には「欠品中ですすみません」の札が黒糖・百年茶・米のコーナーにぺたぺた張られていて、とっても情けない寒い状態です。ああ早く来て下さいみなさん…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
沖縄から黒糖が到着しました!しかもおまけの「ピーナツかけ黒糖」と「ミニ黒糖子袋」が入っていました。いつもおまけをつけてくれる西平黒糖さん、いいお店です。おまけを貰ったからではモチロンありませんが、ここの黒糖はものすごくキレのよいあっさりと上品な味です。こんなにおいしいからたくさん仕入れたいのですが、今回も入荷数は少ない上に予約が付いていますので、届いた内から残量わずかです。これは、この黒糖が日持ちしないからなのです。黒糖はさとうきびの汁を固めただけの生物なので、たくさん仕入れられないのです。すみません。食されたい方はどうぞ急いでお越し下さいね。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« Aug 04, 2005 | Main | Aug 10, 2005 »