金彌茶屋〈お楽しみ月イチ昼食会〉テーマは「立春の膳 野菜を食べよう」季節のおいしい野菜や節分にちなんだ豆を使った料理と甘味いろいろ
〈お楽しみ月イチ昼食会〉
テーマは「立春の膳 野菜を食べよう」
季節のおいしい野菜や節分にちなんだ豆を使った料理と甘味いろいろ
毎月初めには宮崎のシニア向け情報誌「じゅぴあ」(鉱脈社)の編集会議と昼食会があります。編集員とボランティア編集員の皆さんが集まって、次号の打ち合わせなどを行います。
今月号にはボランティア編集員の母の取材した綾町の見どころや美味しいものが掲載。
美味しいもの好きの皆さま、満足いただけるよう毎回あれこれと工夫を凝らしたお膳を考えるのも楽しい。
今回は冬野菜と節分にちなみ、豆を使った料理
山形産の秘伝豆入りごはんに冬野菜たっぷりのご汁 秘伝豆は山形の蔵王地域で収穫される貴重な品種で、枝豆の元祖と言われている。ご飯に炊き込むと豆の風味と甘味が存分に味わえる
主菜は肉団子と白菜の煮込み
小鉢いろいろ
季節の味 菜の花の胡麻和え
デザート 苺白玉
と、山形産つるし柿(ものすごくおいしい!)にチョコレート菓子(バレンタインも近いし)