« August 19, 2007 | Main | September 16, 2007 »

August 31, 2007

「野菜の小さなおかず」

P1010003_q_2
現代っ子センターの料理講座 2007年8月
【料理コース】:「野菜の小さなおかず」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-ひとつのレシピを基本に、たのしくおいしく変化できるレシピも考えてみよう!-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆ 今日のポイント 「暑い季節の野菜の保存」
夏は野菜が悪くなりやすい季節。そこで、買って来た野菜は野菜の種類や料理法に合わせて予め「塩もみ」や「塩茹で」などの下処理をしてから冷蔵保存しておくと、生野菜の状態より野菜の持ちが良いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・          

♪では、作ってみましょう♪   
           
● 材料

『人参のサラダ』
人参 1本
玉ねぎ 4分の1個
塩・コショウ・オリーブ油・米酢・オレンジジュース 各少々
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『里芋の柚子味噌和え』(画像無し)
里芋 小さいもので15個くらい
味噌 大さじ1
柚子の絞り汁 小さじ1
柚子の皮の千切りと三温糖 各少々
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『オクラの胡麻和え』(画像無し)
オクラ 10本くらい
麺つゆ・ごま 各大さじ1
三温糖 少々

● つくり方

『人参のサラダ』
① 人参は表皮を包丁でこそぎ、千切りにして水にさらす。水気を切ってボウルに移し、塩を加えてもむ。暫く置く。
② 水気を絞り、調味料を加えて良く混ぜる。暫く冷蔵保存して味をなじませる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『里芋の柚子味噌和え』
① 里芋は茹でて皮を剥く。
② ボウルに調味料を入れて良く混ぜ、里芋を入れてさっと和える。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『オクラの胡麻和え』
① オクラは塩茹でして冷水に放し、ざるに空ける。軸を落として斜ニ等分に切る。
② ボウルにオクラと調味料を入れ、サッと和える

|

« August 19, 2007 | Main | September 16, 2007 »