現代っ子センタ-の料理講座 1月のお菓子「苺ミルクプリン(119kcal)」旬の苺と日向夏を使って、春のやさしい味のミルクプリン。
現代っ子センタ-の料理講座
1月のお菓子「苺ミルクプリン」(119kcal)
旬の苺と日向夏を使って、春のやさしい味のミルクプリン。
ポイント
・寒天の水分量 今回は柔らかい食感にするために、器に流し入れてそのままま召し上がれるよう水分量を多めにしています。
・日向夏 「日向夏」は宮崎特産の柑橘類。冬から春先にかけて出回ります。宮崎以外では入手は難しいと思いますので、各地の柑橘類で代用下さい。
材料 4人分くらい
苺 1パック(約300g)
蜂蜜 大さじ1
日向夏の果汁 大さじ2
粉寒天 1パック(5g)
水 300cc
蜂蜜 大さじ2
牛乳 200cc
日向夏の皮 ひとかけら分(みじん切りに)
作り方
1、「苺と日向夏の蜂蜜漬」を作る
苺は洗ってヘタを取る。縦半分に切る。容器に切った苺、蜂蜜、日向夏の果汁を入れて混ぜ合わせる。冷蔵庫に入れて「ミルクプリン」を作る間に味をなじませる。
2「ミルクプリン」を作る
・鍋に水と粉寒天を入れる。木べらで混ぜ合わせてから火にかけて、混ぜながら寒天を煮溶かす。
・火から下ろして蜂蜜と日向夏の皮を加えて混ぜる。牛乳を数回に分けて加え、その都度よく混ぜる。
・4個分の容器に流し入れる。冷蔵庫で冷やし固める。※冬季は室温でも固まる。
3盛り付け
2の上に1を果汁ごと盛り付ける。
栄養成分値 一人前あたり119kcal
〈応用〉 「苺と日向夏の蜂蜜漬」を使って
「春の苺白玉」
材料と作り方
・白玉団子を作る。苺ジャム(市販で可)を湯少々で溶き伸ばしてソース状にする。
・器に白玉団子、苺ジャム、粒あん(市販で可)と「苺と日向夏の蜂蜜漬」を盛り付ける。