« 「ロールキャベツとロール白菜/野菜とチーズのカナッペサラダ」: ☆「クリスマス特別お菓子/【火を使わないクリームチーズケーキ】:☆「年末年始企画:正月料理・展開料理④」/【お雑煮にも使える万能ダシの取り方】…のレシピ | Main | 新年特別企画「宮崎の特産・千切り大根②」:生産農家を訪ねて/見て、聞いて、そして「作ってみたレシピ」 »

January 15, 2006

新年特別企画「宮崎の特産・千切り大根①」:生産農家を訪ねて/見て、聞いて、そして「作ってみたレシピ」

●千切り大根豆知識:ビタミン・ミネラル・カルシウム、そして食物繊維が豊富なヘルシー食品。成人病やガンの予防食として、また貧血予防にも最適。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●2005年12月中旬、宮崎市郊外・国富町の千切り大根生産農家へ。この時期生産農家では、冬の寒さで旨味の乗った千切り大根用の大根を収穫・加工の後、天日干しの作業の最盛期。折しもこの日、九州山脈の西風が吹き始め、宮崎市には60年ぶりの積雪、それはそれは絶好の「大根干し日和」。

生産者紹介:早期水稲の裏作として大根を作り、千切り大根作りをされている外山福男さん夫妻
kicx0673_kiribosikicx0644_kiribosikicx0681_kiribosi
●この日は家族総出で大根を千切り中。滑り台のようなものの中から出てきた千切り大根で2t車はあっという間に一杯。お父さんだけを留守番に残し、私たちは車で10分くらいの所にある「千切り干し場」へ。既に早朝に干されていたものは、強い西風で半乾きに。2t車から千切り大根を干すのに、大根ジュースが捨てられる。手で絞って飲んでみる、甘くてとてもおいしい!この「大根ジュース」の活用法はないものだろうか…と思ってしまう。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千切り農家で聞いた簡単料理
千切り農家で大根を千切りにした日に「生千切り」で作る簡単料理。一般では、大根がたくさん手に入った日に「千切りにして」作る事ができます。

kicx0688_kiribosi
「湯なます」
☆材料(四人分):大根(千切りにして)両手いっぱい、人参1本、鰯3尾、豆腐半丁
調味料(ごま油、砂糖、酢、醤油 各適量)

☆作り方①人参は大根と同じサイズに千切り。
②手開きにした鰯半身を4~5cmに切る。
③鍋にごま油を熱し、大根・人参を炒め、少ししんなりしてきたら鰯を入れ、豆腐を手でくずしながら加え、砂糖と酢を好みの量入れて全体を炒め煮る。
④仕上げに醤油をパラリと振って大きく混ぜ合わせて、出来上がり。

♪熱々を食べると体が温まる。また、冷めた頃も味がなじんでおいしい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆今週の現代っ子センターニュース

kicx0944_mochi
●「今週のテーマ(水彩コース)」:新年第2週にちなみ「2006年絵馬を描こう
●「今週のおやつ」:今週「鏡開き」にちなみ「みんなできなこもちをつくってたべました

|

« 「ロールキャベツとロール白菜/野菜とチーズのカナッペサラダ」: ☆「クリスマス特別お菓子/【火を使わないクリームチーズケーキ】:☆「年末年始企画:正月料理・展開料理④」/【お雑煮にも使える万能ダシの取り方】…のレシピ | Main | 新年特別企画「宮崎の特産・千切り大根②」:生産農家を訪ねて/見て、聞いて、そして「作ってみたレシピ」 »