常備品を使って・・・「ごちそうオムレツ」
現代っ子センターの料理講座 2007年5月
常備品を使って・・・「ごちそうオムレツ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-ひとつのレシピを基本に、たのしくおいしく変化できるレシピも考えてみよう!-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ 今日のポイント:「ごちそうオムレツ」に合う具(常備品+身近な野菜)の組み合わせ!
①ツナ缶+コーン缶(どちらも汁気を切る) +生姜の千切り
②コンビーフ+キャベツ+茹でたジャガイモ
③ベーコン+ほうれん草+溶けるチーズ など。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
♪では、作ってみましょう♪
● 材料(作りやすい量)
(オムレツ液)
卵 3個
牛乳・マヨネーズ・粉チーズ (各)大さじ1
塩・コショウ 少々
(具)
冷凍ミックスベジタブル カップ1
ソーセージ 5本
オリーブ油・バター (各)大さじ1
● つくり方
① ボウルに卵を割り入れ、調味料を加えて混ぜ合わせる。
② ソーセージを5㎜幅の輪切りにする。
③ フライパンを弱火にかけ、ソーセージを入れて良く炒める。ミックスベジタブルと共にボウルに加え、混ぜ合わせる。
④ フライパンにオリーブ油とバターを入れて強火にかけ、③を流し入れる。菜箸で大きくかき混ぜながら焼く。
⑤ オムレツの周囲が固まって底を揺すってみてユラユラ離れてきたら、そのまま大きな蓋にずらしながら移行する。上からフライパンを被せてひっくり返して、裏面も焼く。
⑥焼き色が付いたら火を止め、ちょっと置いてから器に取り出す。