« 「鶏肉と秋野菜のトマトスープ」 | Main | 「鶏肉の照り焼き・オレンジ風味」 »

November 03, 2007

基本:「黒蜜プリン」/応用:「プリンに合うフルーツコンポート」

3
現代っ子センターの料理講座 2007年11月【お菓子コース】
 基本:「黒蜜プリン」
 応用:「プリンに合うフルーツコンポート」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-ひとつのレシピを基本に、たのしくおいしく変化できるレシピも考えてみよう!-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ 今日のポイント 「簡単に作れるプリンソース色々」
① オレンジソース…オレンジマーマレードを白ワイン少々で溶き伸ばす。 
② ブルーベリーソース…ブルーベリージャムを赤ワイン少々で溶き伸ばす。
③ 黒糖抹茶ソース…抹茶と粉黒糖を混ぜ、熱湯を少しずつ加えながら練り、更に熱湯          
少々を加えて滑らかなソース状に溶き伸ばす。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・         
 ♪では、作ってみましょう♪
              
● 材料(プリン型6個分) 
★プリン型と同じ高さの天板を用意する。

卵 3個
牛乳 360cc
三温糖 90グラム
バニラエッセンス 少々

黒蜜ソース  
 粉黒糖 適量
  熱湯 少々


●作り方
① 鍋に牛乳を入れて沸騰直前まで温める。オーブンを180度にセットする。

② ボウルに卵を割り入れ、泡立て器でほぐす。砂糖を加えて混ぜる。

③ ②のボウルに温めた牛乳を少量ずつ加えて、泡立て器でボウルの底から良くすり混ぜる。バニラエッセンスを加える。一度濾す。

④ 表面の泡をすくい取り、プリン型に流し入れる。天板に並べる。湯を型の半分以上注ぐ。

⑤ 余熱したオーブンに入れて、20分~25分間蒸し焼きにする。
★ 焼き上がりの目安:表面を指で押して弾力があれば焼き上がり。

⑥粉黒糖に熱湯を少量ずつ加えて溶かし、ソースを作る。冷やしたプリンにかける。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4
【応用】:「プリンに合うフルーツコンポート」

●材料
洋梨 1個
蜂蜜(洋梨の重量の半量)

いちじく 5個
粉黒糖(いちじくの重量の半量)


●作り方
「洋梨のコンポート」
 ①洋梨は皮と軸を除いて、縦8等分に切り分ける。
  鍋に入れ、蜂蜜を加えて混ぜる。
  暫く置いて、水分を出す。

②火に掛ける。
 煮立ってきたら弱火に落とす。
 時々木ベラで上下を返しながら5分間たったら、一旦火から外す。

③暫くして再度、弱火にかける。
 後は②と同じ。
 冷めたら保存容器に移して冷蔵保存する。


「いちじくのコンポート」
①いちじくは洗って固い軸を除く。
 縦半分に切り分ける。

★以下、「洋梨のコンポート」と同じ。
 

|

« 「鶏肉と秋野菜のトマトスープ」 | Main | 「鶏肉の照り焼き・オレンジ風味」 »